持ち込み一枚板でテーブル製作|武蔵野市吉祥寺へお届け

お客様ご自身で持っていた板を持ち込み、一枚板テーブル製作。武蔵野市吉祥寺へお届けした様子をご紹介します。

お持ち込み頂いたのはこの様な板二枚。重ねてしまったので見づらいかもしれませんが、1.8m×80㎝と1.5mの板。お父様の故郷のご自宅で使用されていたものを解体した際に譲り受けたという思い出の詰まった板との事でした。この板に命を吹き込んで再び数十年~ご利用いただけるようにオーダー品を製作する大切なお仕事をご依頼頂きました。

一枚板テーブルの天板持ち込み

天板のみのお持ち込みなので、テーブル製作をご依頼の今回のお仕事では脚の材料は当店で用意します。

今回お持ち込み頂いた一枚板は厚み30㎜ほど。脚に乗せるだけでは体重を乗せると”しなって”しまいそうだったので脚をガッチリ製作して天板を支えるような構造に。

こんな感じ。総無垢のケヤキ造りで、人が乗ってもビクともしないほど頑丈な作りです。

一枚板テーブルの脚 特注

これならば天板が薄くても、何も心配せずに使用できます。 こちらすべて完成して武蔵野市吉祥寺へお届けしてきました。

早速設置後の様子をご紹介。白を基調とした素敵なお部屋に置かれた当店製作のケヤキ一枚板テーブルがこちら

ケヤキ無垢一枚板テーブル

シャープでお部屋の雰囲気に合ったケヤキの一枚板テーブル。椅子や棚にも気が使用されているので、白基調のお部屋にもピッタリかっこいい。

それと下の画像のように過去の加工跡も大切に残して作ります。

持ち込み一枚板でテーブル製作

今回板の薄さが少し問題でしたが、「設置してみるとかえってスッキリして良かった」とお客様にも喜んで頂けました。よかった!

次にワークスペースに使用したもう一枚の板がこちら

一枚板持ち込み|加工

杉一枚板テーブル

お持ち込み頂いた時よりも鮮やかに発色して綺麗に仕上がりました。脚は一名で使用するのでダイニングテーブルほどの強度は求めずシンプルにすっきりと。

用途に応じて製作できるのも、一人一人と向き合ってお仕事ができる榎本銘木店ならではです。こちらも喜んで頂けて良かった。

たくさんのご依頼ありがとうございました。感謝!


榎本銘木の製作事例をご紹介しました。この様な品質で持ち込みの板はもちろん当店の展示販売中の一枚板の商品を皆様のご希望に合わせてオーダー製作致します。

木が大好きな人が集まるお店、榎本銘木店です!

関連記事

  1. 朴ノ木一枚板
  2. ブラックウォルナットベンチ
  3. 木家紋彫刻
  4. 天然木一枚板ダイニングテーブルセット
  5. アフリカンチェリー一枚板
最近の記事 おすすめ記事
  1. 一枚板収納棚製作
  2. 木の一枚板テーブル
  3. 木の丸太を製品へ加工
  4. 一枚板オフィス家具
  1. 緑青色仕上げ
  2. テーブル用一枚板の山
  3. 木製擬宝珠 製作
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。