一枚板製作販売の榎本銘木店が手掛けている無垢製作製品をご紹介します

本日は一枚板製作販売の榎本銘木店が手掛けている無垢製作製品をご紹介します

今週梅雨入りした関東地方、確かに今週はずっと曇りがちのお天気模様

榎本銘木店周辺のお天気

私は梅雨は夏の始まりと捉えています。梅雨が明ければまた暑い日々がやってきますからね。さぁ始まるぞといった気分になります。

 

さて、梅雨前のお天気の良かった先週末に、ずっと手を掛けていた社寺部材を納品してきました。全てヒノキ材で外の手すりの交換工事でご利用頂きます。

社寺部材

60パイの丸棒や親柱を製作したので完成が楽しみです。ご紹介した記事→https://www.kinoita.com/archives/6503

そしてずっと手を掛けていた板達も仕上がってきました。

とある大学の新施設にご利用頂くパネルも塗装を終えて乾燥工程中

無垢板のパネル

元々大学の新棟建設前の敷地内に立っていたケヤキをここまでにしたものが全15枚。その工程も過去ブログでご紹介していましたのでご紹介しますね→https://www.kinoita.com/archives/6019

いいものできました!

次に鎌ヶ谷市のお客様のケヤキテーブルも完成したのでご紹介

元々このような幅の狭い一枚板。

一枚板テーブル製作

この一枚板↑を、二枚幅方向に接ぎ加工すると、↓このように一枚板と分からないほどの完成度で無垢の天板が完成するのです。

欅一枚板

つなぎ目はほぼわかりません。よっぽど目を凝らして木目違いを見つける事ができればわかる程度。縦線は入りません。こちらもいいものできました!

そして広島県のお客様よりご依頼頂いていたケヤキ材もこのように工房へ持ち込んでからはや数日

一枚板テーブル製作

出来上がった一枚板座卓と一枚板テーブルがこちら

ケヤキ一枚板座卓

無垢一枚板ダイニングテーブル

木目がしっかりと浮き出て、太めの脚でガッチリと支えています。こちらもお届けまで少しお取り置きしていますので、今ならお店で見られます!

榎本銘木店のものづくり、ぜひ一度ご覧下さい!


榎本銘木の製作事例をご紹介しました。この様な品質で展示販売中の一枚板の商品を皆様のご希望に合わせてオーダー製作致します。

木が大好きな人が集まるお店、榎本銘木店です!

2016年以前のブログもご紹介
榎本銘木の一枚板加工日記 (exblog.jp)

関連記事

  1. モンキーポット一枚板
  2. 一枚板の削り直し
  3. ケヤキ一枚板ベンチ
  4. ウォルナット一枚板テレビ台
  5. ケヤキ一枚板
  6. 無垢一枚板ダイニングテーブルセット
最近の記事 おすすめ記事
  1. 一枚板収納棚製作
  2. 木の一枚板テーブル
  3. 木の丸太を製品へ加工
  4. 一枚板オフィス家具
  1. 緑青色仕上げ
  2. テーブル用一枚板の山
  3. 木製擬宝珠 製作
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。