いよいよ始まりましたオリンピックWeek! 思ったより東京で行われている実感が無いのですが、一生に一回の国内開催なので可能な限り楽しみたいですね。
さて、木の一枚板製品製作中。榎本銘木店、7月も木の一枚板と向き合ってバタバタやってます。
日々ドタバタしている中ですが、先日無事に完成していた、こちらの巨大な一枚板の納品が終わりました。
全面にキラキラとした栃の木独特の杢が出た立派な一枚板。今回は関東周辺を飛び出し、およそ車で8時間かかる距離のお客様よりご依頼頂きました。詳しくは後日ご紹介しますが
そこはシンボルたる城がそびえる美しい城下町。360度、街並みと山々が見渡せる一方で
断崖絶壁が有名で、海も見渡せるステキな町でした。 関東平野のど真ん中で海も山も無い春日部市民の私には羨ましい意外に言葉もありません。。。
せわしない最中でしたがとてもリフレッシュできた納品となりました。ご依頼くださったお客様には素晴らしい機会を頂き、心より感謝感謝でございます。また後日納品の様子をご紹介します。
本日は、長らくご紹介が遅れていた加工の進捗をご紹介しなければ。今回の栃の木の加工と共に進めていた、先ずはこちら
千葉県市川市のお客様よりご依頼頂いていた1.8m×90㎝のケヤキ無垢テーブルです。自然な風合いを大切にしながら製作して完成させました。千葉県市川市へお届けしてきますね。
そして埼玉県ふじみ野市よりご来店ご依頼頂いていたお客様のこちら
こちらも全面にキラキラと杢の浮き出る栃の木一枚板、こちらもダイニングテーブルとなります。
そして長さをカットした素材はこの様に
同じく栃の木のベンチに。当然天板同様キラキラとした輝きのあるベンチになります。お部屋に置かれるとどんなに輝くでしょうか。 納品が楽しみです!
そして次に、埼玉県滑川町のお客様よりご依頼頂いている、天然杉一枚板に
着手しました!同じくご依頼頂いているベンチにも着手しています。 素敵な無垢の家具つくっていきますね。
ドタバタしていても一つづつコツコツと。いいものお届けします。
皆様たくさんのご依頼ありがとうございます。感謝!
榎本銘木店では、お客様のご希望に応じて様々な一枚板製品を製作します。当店のたくさんの展示品の中から使い方や見た目の趣味に合わせて楽しく選んでください。榎本銘木店はそんな楽しみもあるお店です。木が大好きな人が集まるお店榎本銘木店です!
先ずは天板を選んで頂く事から始まります。こちらのリンクから一枚板を選んで頂ければ最高の品質で展示販売中の一枚板の商品を皆様のご希望に合わせてオーダー製作致します。