楠一枚板テーブルお届けに東京都練馬区へ

少し前のお話になってしまいましたが、東京都練馬区よりご来店くださったお客様よりご依頼頂いていたクスノキ一枚板ダイニングテーブル。

始めはこのような状態でご依頼頂いたものをコツコツと削って磨いて行きます。クスノキ一枚板テーブル

動きのある板形を馴らして、お客様が大切にしてた縮杢を活かしながらさらに進めていきます

角も丸みを出して危険の無いように加工して、塗装を施すと色味が一変
楠一枚板

ぱぁっと鮮やかな色味が浮き上がってきました。表情豊かなクスノキ一枚板、本来の美しさが発揮されてきます。それを引き出すのが当店のお仕事、うまくいきました。

ここから仕上げまで一気に行って、東京都練馬区のお客様宅へお届け設置後の様子です。
楠一枚板ダイニングテーブル

木がたくさん使用されたお部屋にピタリ納まった、榎本銘木店の楠一枚板。今回の脚は主張しないつや消し黒のアイアン脚。天板を引き立たせます。

この木の良い所はここかな
楠の縮杢

ほぼ全面に出ている縮杢。木がちぢんでいるように見える杢目なんですよ。もちろんこれで表面は平面。
縮杢の木

お客様のご希望に添える木の一枚板があって良かった。ここまでの縮杢はクスノキではなかなか見られません。

最後に全体を
一枚板の一枚板ダイニングテーブル

縮杢以外にも艶気のある色味、今回も大変喜んで頂けてよかった。

東京都練馬区より何度もご来店下さりありがとうございました。感謝!

 

関連記事

  1. ハイエース積載
  2. カエデ一枚板テレビ台
  3. ブラックウォルナット一枚板ダイニングテーブルセット
  4. 木材一枚板カウンター
  5. ウォルナット一枚板テーブルとベンチ
  6. 杉の縮杢
最近の記事 おすすめ記事
  1. 一枚板収納棚製作
  2. 木の一枚板テーブル
  3. 木の丸太を製品へ加工
  4. 一枚板オフィス家具
  1. 緑青色仕上げ
  2. テーブル用一枚板の山
  3. 木製擬宝珠 製作
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。