榎本銘木店の8月31日の加工の様子

良いお天気が続いています!
夏の空

まだ空は秋らしさを感じない夏の空。明日から9月、こんな空ももうすぐ懐かしくなっちゃいそう。

忙しくなると空の変化にも気づかず毎日が過ぎ去ってしまいますから、意識して空も眺めておかなければ(笑)

 

とは言え現在、一枚板銘木工房の中はこの様な。。。 ギッチリの状態で身動き取れず

一枚板工房

中央区銀座の店舗でご利用頂く10mカウンターの上段の板が仕上がり近くなってきました。組み上げて磨きをかけている段階です。

それと合間を見ながら組み上げている、さいたま市の設計事務所様よりご依頼頂いたベンチがプレーナー定盤の上に置かれています。頭の部分が手前で寝かせている状態ですね。

これから座面部分の板張りに差しかかっていく所です。 こんな状態で工房内は一杯。

板の磨きをご依頼頂いています葛飾区と宮城県のお客様、材料持ち込み頂きましたが現在こんな状態の為、今しばらくお時間ください。今週いっぱいで何とかします!

 

それと置ききれなかったカウンター本体は、いつもの乾燥倉庫の通路兼保管場所で。このおかげでフォークリフトも動けません。。。

ケヤキ無垢カウンター

この5台のカウンターを現場で繋いで10M×2MのL字カウンターになるんです。幅接ぎも終わり塗装済み。

色の濃い部分は二段目の板が乗って見えなくなる部分。もう数日で完成引渡しとなりますので、ミスの無いようにしっかりと進めていきます。

 

前回ご紹介しました、完成後の一枚板達は、展示倉庫へ移動して保管中

一枚板テーブル完成

毛布に包んで納品の日を待ちます。脚の完成待ちもありますので全て完成しましたらご連絡しますね。

皆様ご依頼ありがとうございます。感謝!

関連記事

  1. モンキーポット一枚板
  2. 一枚板天板デスク
  3. 一枚板テレビ台
  4. タモ一枚板ダイニングテーブル
  5. 栃の木一枚板テーブル天板
  6. ケヤキ一枚板ダイニングテーブル
最近の記事 おすすめ記事
  1. 一枚板収納棚製作
  2. 木の一枚板テーブル
  3. 木の丸太を製品へ加工
  4. 一枚板オフィス家具
  1. 緑青色仕上げ
  2. テーブル用一枚板の山
  3. 木製擬宝珠 製作
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。