【製作進捗のご紹介】モンキーポットや栃一枚板の加工製作の進捗
梅雨明けました!8月2日から連日の☀35度越えの晴れ。雨続きで窮屈な気持ちでしたが心が解放された気分で、気持ちよくお仕事しています!
さっそく加工中のお仕事進捗のご紹介。
先ずは東京都町田市のお客様よりご依頼いただいている大きなモンキーポット一枚板
黒い木目が浮き立ちました。動きもあって迫力があります。2.6mもあるオフィス使用の一枚板デスクとなるそうなのでお店の顔とも言えるモノ。立派なものお届けします。
次に埼玉県坂戸市よりご来店・ご依頼頂きましたお客様の
栃の木一枚板ローテーブルです。一枚板らしい変形の動いた形が素敵な天板。”木”を実用的に楽しめます。いいもの完成しました!
次に埼玉県川越市のお客様のこちら
玄関でちょっと座って靴を履く為の腰掛ベンチ。小さめで玄関でも邪魔にしないサイズです。それと和室座卓もご依頼頂いているのでこれから着手していきます。
それと写真の奥にあるのが相模原市のお客様のリビング用ベンチ、こちらも完成しました。
最後に、茨城県つくば市よりご来店ご依頼くださったお客様の
様々な樹種の棚板各種。この他にも磨き途中の板が三枚。木の様々な特徴も楽しんで頂けるお客様。荒々しい割れ跡もそのままでお届けです。
お盆期間明けの納品なのでお盆期間前には完成させなければ。
皆様ご依頼ありがとうございます。一つ一つ丁寧に仕上げてお届けします!
榎本銘木店では、お客様のご希望に応じて様々な一枚板製品を製作します。当店のたくさんの展示品の中から使い方や見た目の趣味に合わせて楽しく選んでください。榎本銘木店はそんな楽しみもあるお店です。木が大好きな人が集まるお店榎本銘木店です!
先ずは天板を選んで頂く事から始まります。こちらのリンクから一枚板を選んで頂ければ最高の品質で展示販売中の一枚板の商品を皆様のご希望に合わせてオーダー製作致します。
2016年以前のブログもご紹介
榎本銘木の一枚板加工日記 (exblog.jp)