【一枚板の棚板】小さ目の一枚板棚板(カウンター)の製作を多数頂いています。

【一枚板の棚板】小さ目の一枚板棚板(カウンター)の製作を多数頂いています。

本題の前に少し脱線。。2020年7月は連日、雨降りが続きます。。。ちょっとお借りしたカレンダー、7月に入って降らなかった日無いんですね。。。

2020年のお天気

お仕事進まず、やきもきした日々が続きます。工程が遅れがちになっていますが、

それでも進めている無垢一枚板ご紹介。まずは画像でのご提案でご依頼いただいたこちらのTVカウンター

ブラックウォルナット一枚板

幅をしっかり確認いただいて、加工に移ったのが今週初め。

ウォルナット一枚板TVカウンター

何だか白っぽく写っていますがブラックウォルナットの一枚板。ご指定の場所に配線通し用の穴も加工済み。天然耳も自然に綺麗に磨きました。

この雨続きなのでまた塗装で苦労しそうですが、どんどん進めていきます!

 

次に千葉県習志野市のお客様よりご依頼いただいている、クスノキ色々進んでいます。

クスノキテレビ台

杢の動きが只物じゃない雰囲気を醸し出しているクスノキ。形成りに使用できるようにTV台として脚と棚も製作しています。

鋭利に尖っていた角も危険の無いように雰囲気損なわない程度に自然に丸く。

そして一緒にご依頼いただいているテーブル天板も

クスノキ無垢一枚板テーブル

コチラまだ裏面ですが、同じく動きのある杢が全面に出ています。様々な色が混じりあう天然木ならではの天然色の美しさも見逃してはいけません。

この木の魅力、目一杯引き出すべくさらに加工を進めていきます。いいものお届けします!

最後に埼玉県上里町のお客様よりご依頼いただいている、こちら

栂一枚板テーブル

栂一枚板。超細かなハッキリとした木目が出てきて、こちら完成しました。いよいよお届け準備にかかりますね

皆様ご依頼ありがとうございます。感謝!


榎本銘木店では、お客様のご希望に応じて様々な一枚板製品を製作します。当店のたくさんの展示品の中から使い方や見た目の趣味に合わせて楽しく選んでください。榎本銘木店はそんな楽しみもあるお店です。木が大好きな人が集まるお店榎本銘木店です!

先ずは天板を選んで頂く事から始まります。こちらのリンクから一枚板を選んで頂ければ最高の品質で展示販売中の一枚板の商品を皆様のご希望に合わせてオーダー製作致します。

2016年以前のブログもご紹介
榎本銘木の一枚板加工日記 (exblog.jp)

関連記事

  1. 栃一枚板ベンチ
  2. 一枚板彫刻看板
  3. タモの木無垢板
  4. 一枚板の持ち込み加工
  5. ケヤキ一枚板テーブル
  6. ラオスヒノキカウンター
最近の記事 おすすめ記事
  1. 一枚板収納棚製作
  2. 木の一枚板テーブル
  3. 木の丸太を製品へ加工
  4. 一枚板オフィス家具
  1. 緑青色仕上げ
  2. テーブル用一枚板の山
  3. 木製擬宝珠 製作
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。