5月19日の加工進捗ご紹介します

榎本銘木店はまだまだ籠って加工に集中しています。しばらく納品にも伺っていないなぁ…さみしい限り、早く日常が戻ることを願うばかりです。

さておかげさまで元気に加工を進めています。ご依頼くださったお客様にご報告も兼ねて、本日もご紹介しますね。

先ずは東京都足立区のお客様よりご依頼頂いている、ヒノキづくりのテレビ台

ヒノキ一枚板天板

天板の塗装です。下の台はすでに組みあがっているのでこちらの完成待ちですね。

次に埼玉県久喜市のお客様よりご依頼いただいている

カエデ一枚板テーブル

カエデ一枚板テーブル天板、一回目の塗装を終えて乾燥保管中です。楓独特のキラキラ杢が全面に浮き出てきました。

カエデは表面強度も固く強い樹種なので使い勝手良く利用できます。良いものお届けします!

 

次に春日部市内のお客様よりご依頼頂いている

楠一枚板テーブル天板

巨大なクスノキ一枚板、一回目の塗装を終えて乾燥保管中。もの凄い杢が浮かび上がってきました。

一枚板の穴

ちょっとなかなか無い誇れる一枚、穴の周りも大暴れ。これからガラスをはめる溝を彫り込んでいきます。

ちなみにこの板と同じ丸太の兄弟がもう一枚お店に展示中です

楠木一枚板2000-1000-750

ご興味ございましたらお店にあります!ぜひご覧ください。

それと一緒にご依頼頂いたベンチも順調に
ケヤキベンチ

加工進んでいます。楽しい動きのあるベンチ、良いものお届けします。

皆様ご依頼ありがとうございます!感謝。

関連記事

  1. 椹一枚板テーブル
  2. ブラックウォルナットテーブル
  3. 天然杉一枚板
  4. 満開の菜の花
  5. 自然を活かした一枚板テーブル
  6. クラロウォルナット一枚板加工中
最近の記事 おすすめ記事
  1. 一枚板収納棚製作
  2. 木の一枚板テーブル
  3. 木の丸太を製品へ加工
  4. 一枚板オフィス家具
  1. 緑青色仕上げ
  2. テーブル用一枚板の山
  3. 木製擬宝珠 製作
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。