現在ご利用中の一枚板の削り・仕上げ直しも、榎本銘木店で喜んで承っています。
今回もそんなご依頼をいただき、先日納品してきたのでご紹介しますね。お世話になっている建築会社様からのご紹介。
始めにお持ち込みいただいた際にはこのような状態だったんです
外のお庭でご利用だった板でしたので、雨や太陽光線に晒されて表面の荒れた状態だったんです。普通ならば廃棄を考えてしまう見た目ですよね。
しかし!こんな状態からでも一枚板は、表面を削れば綺麗になってしまうんです。
当店保有のバーチカルプレーナーで強めに表面を削り、綺麗になった姿がこちら
見違えるように綺麗な表面、ツルツルの手触りで磨き終えました。やはり汚れや小さなヒビ割れは表面のみで、数ミリ削れば新らしい綺麗な木肌が出てくるんです。
脚は一旦外してもう一度付け直したもの、奥の板も指示通りのカットラインでカットを終えて再塗装を待つのみとなりました。
そして完成に後に、お客様のお宅のある埼玉県川口市までお届け、再度設置したのがこちら
眩しい位の太陽の下、綺麗になったケヤキがまたご利用頂けます。これから透明クロスを掛けてご利用されるとの事で、これで少しでも長い期間綺麗な状態を保てますね。
一枚板は数百年生きた木を利用する大変貴重なもの。いくら古くなっても大切な資源として利用し続けたいものですね。榎本銘木店で綺麗になります、ぜひ記憶の隅にでも置いておいてくださいませ。
お客様ご依頼ありがとうございました!