【一枚板製品製作】一枚板の看板やテーブルの製作ご依頼ありがとうございます。

さてこの一週間もご依頼頂きました。

ご来店だけではなくメールでのお問い合わせでご依頼頂いたものも数あり。写真だけでのやり取りで決定していただけたんです。

本当はご来店頂いて実際の一枚板を見て頂きたい所なのですが、遠方からのお話なので、そこは可能な限りメールなどを駆使してご対応させて頂きます。。

今日はそちらをご紹介しますね。

まずは、岐阜県岐阜市よりお問い合わせいただいてご依頼くださったこちら。
クスノキ一枚板

細めで動きのある自然な感じの一枚板がいい”とのお問い合わせでご提案差し上げた、クスノキ一枚板。できるだけイメージを持っていただけるように画像のようにサイズを書き入れてメールのやり取りでご提案。この度のお客様には一発で気に入っていただけて、ご依頼くださいました。GW中に使いたいとの事で、大急ぎで着手中です!

それと、千葉県船橋市のお客様よりご依頼頂いた看板用の一枚板。自然な形で動いた綺麗な一枚板。
霧島杉

こちらもように製作のイメージが分かるように線を引いてご提案。メールで写真をやり取りして決めて頂きました。法人のお客様で自社の看板だそうです。榎本銘木店は自社の一枚板を使用して多くの看板の製作に携わらせて頂いてきました。過去事例 https://www.kinoita.com/archives/5426

今回も外部用防水塗装を施して、現在文字入れ中です。やはりGWでも使用したいとの事で大急ぎでやってます!

そして千葉県千葉市のお客様にもご依頼頂きまして
栃一枚板

栃一枚板天板です。テーブルのようなカウンターのようなご利用をされるとの事で、これはGW明けてから着手していきますね。

どれもホームページの在庫一枚板紹介のぺージに載せていないものばかりでスミマセン…

出してきて写真撮ってHPに載せて、売れたら消してまた上げて…って本当に間に合わないです。

なので、掲載されているのは本当にごく一部。ぜひぜひ一度ご来店あれ!

関連記事

  1. 無垢作業デスク
  2. ケヤキ一枚板テーブル
  3. ブラックウォルナットテーブル
  4. ケヤキお持ち込み製作
  5. 樺一枚板ローテーブル
  6. アサメラ一枚板
最近の記事 おすすめ記事
  1. 一枚板収納棚製作
  2. 木の一枚板テーブル
  3. 木の丸太を製品へ加工
  4. 一枚板オフィス家具
  1. 緑青色仕上げ
  2. テーブル用一枚板の山
  3. 木製擬宝珠 製作
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。