栃一枚板の加工進捗

木にはそれぞれ個性ある木目や色味があります。どれも素晴らしい木の特徴。

今日は、そんな木の特徴が強く出ている一枚板を加工しましたのでご紹介しますね。

埼玉県所沢市のお客様よりご依頼頂いている、栃の木一枚板

栃一枚板テーブル

長さ1800㎜で伸びやかなに動く形も美しいですが、その杢目もいいんです

栃の縮杢

まだ塗装前なのに、独特の縮杢が一面に見えています。これに塗装を施すと

一枚板 縮杢

栃の絹肌。塗装は極力光らないように艶消しを塗布しても、つややかな栃の表面の艶が出る栃ならではの艶

この杢目に心奪われる方は数多い。栃(トチ)と楓(カエデ)にこのような杢が出やすい傾向があります。

もちろん木の良さはこれに限ったものではありません、たくさんの木の樹種のそれぞれの良さをぜひ実際にご覧になって発見してみてください。

榎本銘木店に沢山あります。

木が大好きな人が集まるお店 榎本銘木店です!

 

関連記事

  1. ケヤキのテーブル
  2. モンキーポット一枚板
  3. 一枚板背もたれ付きベンチ
  4. ウォルナット一枚板テーブル
  5. 一枚板テーブルの脚
  6. モンキーポット一枚板展示
最近の記事 おすすめ記事
  1. 一枚板収納棚製作
  2. 木の一枚板テーブル
  3. 木の丸太を製品へ加工
  4. 一枚板オフィス家具
  1. 緑青色仕上げ
  2. テーブル用一枚板の山
  3. 木製擬宝珠 製作
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。