【一枚板テーブル製作】東京都葛飾区へ一枚板テーブルの納品

・・・川口市のお客様宅からの続きです。・・・

川口市のお客様宅を出発して環七を葛飾方面へと走り、無事お客様宅へ到着。

最近東京近郊は、リビングが二階にあることが多く、今回の葛飾区のお客さまも新築一戸建てでリビングは二階。

ご依頼いただいた時にそのことはお聞きしていたので、毛布でぐるぐる巻きにして持ってきました。準備が大事!

当店へご来店くださったのが、七月中頃、ご依頼いただいた時にはこのような状態。

表面はきれいに磨いているけれど、塗装まではされていない素材の状態。
トチの木一枚板

これに当店で手をかけて磨いて形作って脚を制作して塗装して。

完成して設置させていただいたのが

こちら
栃の木一枚板テーブル

キッチン横のスペースにピッタリ納まりました。

白が基調の明るいお部屋に、雰囲気同じの栃の一枚板が似合っていますね。

この一枚板の良い所がこちらの部分。
栃の木縮み杢一枚板

縮み杢と呼ばれるキラキラとした杢目が出ています。栃の木に良く出て、見る角度によって輝きがかわる特徴的な杢目なんです。

塗装で艶が出るとますます深みが出るので、今回も喜んでいただけました。良かった!

それと、ソファーサイドでご利用される
ソファーサイドテーブル

小さなサイドテーブル。コップとちょっとした物を置く程度のコンパクトなもの。お客様に頂いたお水を置いて一枚。こんな風にご使用されます。便利に使えそうですね。

皆さんに喜んでいただけて良かった。楽しい納品になりました。感謝!


榎本銘木店の製作事例をご紹介しました。この様な品質で展示販売中の一枚板の商品を皆様のご希望に合わせてオーダー製作致します。

2016年以前のブログもご紹介
榎本銘木の一枚板加工日記 (exblog.jp)

 

関連記事

  1. 一枚板テーブル納品
  2. 天然木一枚板ダイニングテーブルセット
  3. 欅の木目
  4. 桜
  5. 一枚板カウンター
最近の記事 おすすめ記事
  1. 一枚板収納棚製作
  2. 木の一枚板テーブル
  3. 木の丸太を製品へ加工
  4. 一枚板オフィス家具
  1. 緑青色仕上げ
  2. テーブル用一枚板の山
  3. 木製擬宝珠 製作
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。